ニュースレター特別号

ソリューション別 あそび環境紹介

ボーネルンドは創業以来40年以上にわたり、「豊かなあそび環境」を追求しています。
利用者の課題や設置環境に合わせて、常設のあそび場から移動式あそび場やプログラムまで、
それぞれのニーズに最適なあそび環境をご提案しています。
課題解決や目的に合わせて機能する、長く愛されるあそび環境づくりをサポートします。

FAMILY SUPPORT 子育てを楽しむ親子の居場所

発達に合わせたあそびや交流を楽しめる、自治体や商業施設の子育て広場

INCLUSIVE 人にも環境にも優しいあそび場

リサイクル素材でつくられた遊具で実現する、インクルーシブなあそび場

LOCAL COMMUNITY 多世代が集う地域コミュニティ

あそびでさまざまな世代がつながる地域の交流施設や出張あそび場

OUTDOOR FITNESS あらゆる世代が日常的に運動できる

誰もが自由に利用できる地域のアウトドアフィットネス広場

DIVERSITY 多様性に寄り添う保育や教育の場

一人ひとりの好きなあそびを探究できる環境づくり

FAMILY DESTINATION 遠方から親子連れが集まる

ドライブ中に立ち寄れる道の駅や高速道路のサービスエリアのあそび場

CONTENTS プロスポーツ団体とのコンテンツ連携も!

20年以上に及ぶ直営店運営で培った、ワークショップやイベントなどの コンテンツカも、ボーネルンドの特長の1つ。プレイリーダーがリードする自社コンテンツはもちろん、プロ野球やJFAなどプロスポーツ団体とも連携し、あそびを通してスポーツに親しめるプログラムも開発しています。

北海道日本ハムファイターズの運営する「ファイターズフィジカルアカデミー」と連携し、ファイターズフィジカルアカデミー FビレッジPLAYLOT短期校を実施(2024年4~6月)。

JFAとは移動式あそび場でもたびたび連携。共同開発したポール遊ぴプログラム「BABY & KIDS BALL TIME」は、キドキド場内でも人気のコンテンツです。

ページトップへ