数字ロジックパズル アイコゾク
20面体の立体ナンプレゲーム
対象年齢:9歳頃〜
2,420円(税込)
税別:2,200円
商品説明
ギリシャ語で「20面体」を意味する“ICOSAHEDRON(イコサヘドロン)”と、パズルの「数独」からとった“SUDOKU(スウドク)”を掛け合わせて名づけられた「アイコゾク」は、20面体の数学ロジックパズル。まず、12箇所ある頂点に、1から12の数字が書かれた黄色いピースを配置します。その数字を取り囲む三角ピースの黒点数が、黄色いピースの数字と合うように並べて、12個すべての頂点と三角ピースが合えばクリア。
黄色い数字ピースをどこに配置しても、不思議と必ず答えが1つあり、新しい問題の組み合わせは無数に生まれます。一ヵ所でも三角ピースの場所や方向を間違えれば全体がそろわないので、慎重にピースを並べていきましょう。
奥が深いだけに、クリアしたときには大きな喜びと達成感が味わえます。算数が苦手な子どもでも、遊びながら楽しく数に触れることができるパズルです。
【あそび方のヒント】
黄色の数字ピースが大きい順に進めていくことが最大のヒント。
黒点数が「9個」の1枚と黒点数が「0個」の1枚をどこに配置するかが重要な手がかりになります。
商品スペック
- 品番
- RT22
- サイズ
- 直径:15cm
- パッケージサイズ
- 横19×縦19×奥行9cm
- 素材
- ABS
- セット内容
- ●の数が0個:1枚、1個:1枚、2個:2枚、3個:8枚、4個:1枚、5個:0枚、6個:6枚、7個:0枚、8個:0枚、9個:1枚
- 組み立て
- 不要
- メーカー
- リーセントトイズ
- メーカー国
- オランダ
- 原産国
- 中国
お客様レビュー
総合点:(4件のレビュー)
2022年06月13日
難しいけど楽しい!
算数が好きなので、興味を持ったらいいなぁと思い、6歳男児双子に購入。やり方を説明すると、さっそくピースを外して、好きな場所に数字を入れて真剣にやっていました。出来たときの達成感がうれしいのか、完成したものを見せてくれます。「出来てる!合っているよ!」と言ったら、「よっしゃー!」と大喜びしています。
数字を入れ替えても完成するのが不思議です。
集中力も育てられ、頭もフル回転でとても優れたおもちゃだと思いました。
2020年06月05日
みんなでハマりました
一つだと順番待ちがなかなか回ってこないので、2年目にして、思い切って同じ物を2個目の注文です。子どもだけでなく家族みんなで楽しめます。
2020年04月30日
良い商品ですが
おもしろそうだったのですがプラスティック素材がABSか何かだと思うのですが壊れやすいみたいで子供がテーブルから落として壊れてしまいました。1度も遊べませんでした。
2016年10月26日
簡単なようで難解!
6才頃〜との事だったので、数になれてもらおうと思い購入しました。
しかし届いた商品の箱には9〜99才…
対象年齢と違うと思ったのもつかの間、そもそも大人でも出来ません。
ずっと数とにらめっこです。
ひたすら頭を回転させ、集中できるので頭の体操にはいいと思います。
パネルもカポッとははまるので子どもの力でも問題ないです。
適当にパネルをはめて数字を後から挿そうと思ったのですがそれでは同じ数字の塊ができてしまうのでやっぱりだめでした。
簡単に思えるのに奥が深いです。